2025年04月30日

セブン-イレブン・ジャパン 50年の歩み

セブン-イレブン・ジャパン 50年の歩み

本日宅急便にて「セブン-イレブン・ジャパン」の設立50周年記念誌が送られてきました。フランチャイズ加盟店のオーナー様、取引先向けにお送りいただいたようです。

2025年現在、海外に84541店舗、日本国内 全都道府県に21535店舗を有する、コンビニエンス業界のリーディングカンパニーです。

セブン-イレブン・ジャパン 50年の歩み

イトーヨーカ堂の幹部だった鈴木敏文氏がアメリカ大陸を移動中に見つけた小型店舗。大型スーパーとも、個人商店とも違う、「地域住民の暮らしに必要な商品を揃えた小型店舗」を目にしたことが始まりとなりました。上の写真が1974年にオープンした1号店「セブン-イレブン豊洲店」です。

日本でも大型店舗の出店が相次いでいる時代背景の中、「小さな店舗が共存共栄できるはずがない・・」という周囲の反対の中取り組み始めた事業が、先駆者達の果敢なチャレンジとご苦労により、いつのまにか社会の中で無くてなならない産業に発展しました。

この50年の歴史書の中には、経営の哲学書のような大切なエッセンスがちりばめられていました。

・常識を打ち破ってこそ新しい価値が生まれる

・お客様のために」ではなく、「お客様の立場に立って」考える

・皆が反対することはたいてい成功し、良いということは概して失敗する

・「挑み続ける生き方」こそが人間にとっていちばん大切な財産だ。

などなど・・・・・。


セブン-イレブン・ジャパン 50年の歩み

弊社は静岡県西部にて「開発業務包括委託契約」にて、新規出店のお手伝いをさせてもらっています。
これからも、地域でご利用いただく「お客様の立ち場にたって」、必要な場所に便利をお届けできるよう、セブンイレブン皆様と共に精進していきたいと思います。

「セブンーイレブン・ジャパン」の皆様、50周年誠におめでとうございます!



Posted by 竹村 謙一 at 16:53│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
セブン-イレブン・ジャパン 50年の歩み
    コメント(0)