2019年02月08日

「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」

「宅建協会」の活動を皆様に知っていただく事を目的に、年に一度著名な識者をお招きして「宅建ふれあいセミナーを開催しています。昨日は「地球環境を救う新しいライフスタイルへ」と題し、「北野 大氏」による講演です。

「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」

北野さんは皆さんよくご存じの「ビートたけしさん」のお兄さんです。現在、「秋草学園短期大学学長」、「淑徳大学名誉教授」「工学博士」と、様々な立場で活躍されています。今日は「地球の温暖化、環境保全」についてのお話をしていただきながら、 『北野家の訓え』をご教授いただきました。

北野家は、4人兄弟で男・女・男・男。大さんは三男、たけしさんは四男です。お母さんの存在が大きく、「手に職を持たないとだめ!」と教えられ、従順に専攻を『機械工学』の道に進まれた大さんと、反発して育ったのが ビートたけしさんだそうです。家訓を楽しく聞かせていただきました。

その1 『実るほど、頭を垂れる稲穂かな』
その2 『自慢傲慢バカがする』
その3 『物をもらって 怒る人はいない』
その4 『欲しい時に 人は物をくれない』
その5 『一杯の酒で 城が傾く』

今回のセミナーは私が所属する「人材育成委員会」の主管事業となりまして、浜松駅からの送り迎えからお見送りまでさせていただいたのですが、ご参加いただいた皆さんの楽しそうな笑顔が、なんともやった甲斐があるセミナーとなりました。

「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」

そして本日は「浜松商工会議所不動産部会」の評議員会議がありました。2019年度の事業計画を議論していくのですが、こちらの会でも「調査研究会」への所属となっており、講演会、役員研修会の計画をしていきます。様々な研修会案の中から、優先的に取り組む研修会を絞り込みが出来ましたので、またまたこれも実現にむけて務めていきたいと思います。

いずれの団体も公の役割にて時間の捻出が大変なところもありますが、業界の発展のために微力ながら精進していきたいと思います。

「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」

役得で記念撮影をしていただきました。ありがとうございます!

不動産のコンシェルジュ 
(株) アセットクローバー

不動産に関するあらゆるご相談をお聞かせ下さい。

電話053-476-6001

アセットクローバーのホームページはこちら
▶︎http://www.assetclover.com/

▶︎業務内容
▶︎実績紹介
▶︎お申込&お問合せに関して


「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」








Posted by 竹村 謙一 at 14:00│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「宅建協会」 と 「浜松商工会議所不動産部会」
    コメント(0)