2023年03月31日

不動産の引渡し

不動産の引渡し

年度末の本日、ご縁をいただき賃貸物件として所有している不動産の売却、引渡しをしました。
弊社購入時は廃墟のような状態の建物から2年間の月日をかけ、フルリノベーションをした物件です。完成まで設計事務所、施工会社、金融機関、同業他社の皆様等様々なご協力をいただきました。

一つのビルの中に、仕事の場、生活の場と様々な人の営みがあります。管理の一環で専門業者さんによる共有部分の定期清掃はお願いしていましたが、「少しでも快適にご利用頂くために・・・」と、近くを通る都度、ホウキを片手に用務員さんのように建物チェックと美化に努めてきました。お引き渡しの前日も、最後のお掃除。雑巾片手にゴシゴシと。自らの手から物件が離れていくことは寂しい思いもあり、手をかけた子供を見送るような気分です。

不動産の取引は引渡しの姿で人間性が垣間見る気がします。「売ってあげる」「買ってあげる」という気持ちの取引での引渡し時の建物の姿は荒れていたりする事も多く、物悲しく感じる事があります。一方「売っていただく」「買っていただく」という心のある取引では必然的にきれいな状態で建物をお渡しすることになり、建物に込められた歴史や思いまで継承していただける気がします。

これからも新しいオーナー様のもと、快適な入居者皆様の生活と、そこに集う人々の笑顔が未来永劫続いていくことを祈っています。買主様と今回関わりいただきました関係者の皆様、心より御礼申し上げます。

不動産のコンシェルジュ 
(株) アセットクローバー

不動産に関するあらゆるご相談をお聞かせ下さい。

電話053-476-6001

アセットクローバーのホームページはこちら
▶︎http://www.assetclover.com/

▶︎業務内容
▶︎実績紹介
▶︎お申込&お問合せに関して



Posted by 竹村 謙一 at 15:59│Comments(0)仕事思うこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不動産の引渡し
    コメント(0)