2019年11月16日
宅建ふれあいセミナー
(公社)静岡県宅地建物取引業協会 西部支部にて、一般の皆様に宅建協会の活動を周知させていただく一環として「宅建ふれあいセミナー」を企画、運営しています。
昨年、今年度と協会内の「人材育成委員会」の理事をつとめさせていただいており、セミナー内容、セミナー講師の推薦から当日の運営までの様々な役割のお手伝いをさせていただいています。宅建協会ですので、「暮らし」「生活」等の住環境にまつわる話を聞かせていただける先生にお願いするのですが、今年度は弁護士の「菊地幸夫先生」に講演をしていただきました。
日常の弁護士業務からメディア出演、地域貢献としての子供達へのスポーツ指導、と日々お忙しい中、地域の法律相談等でも積極的な役割を果たされておられるそうです。
皆様からの相談内容として最も多い内容が相続(遺産分割)に関する事だそうです。皆が元気なうち仲良し家族であっても、相続の日から一転、親子兄弟間の関係が一気に変わり、大切な資産の継承が「争続」となってしまう事も多いそうです。そうならないための生前の考え方、遺言の残し方、効力など、実務家としての貴重なアドバイスを聞かせていただきました。
様々なメディアにてご活躍されている先生のお話はとても楽しく、聞きやすく、何より身振り手振りをしながら、誠実に一生懸命にお話をしていただく姿勢が素晴らしく、聴講された皆さんご満足いただけたようです。「実務の困り事があれば是非とも相談したい先生」と感じました。
私たち宅建業者も宅地建物取引士として国家資格をもって仕事をさせていただいているのですが、どんな士業でも「資格があれば仕事がある」という時代ではとうに無く、お客様から信頼をいただける「人間力」がどれだけあるかという事です。人に想いを伝えられる言葉力と姿勢が本当に大切だと菊地先生のお話を聞きながら感じていました。
菊地先生、お忙しい中、誠にありがとうございました。
所属委員会の皆様お疲れ様でした!
不動産のコンシェルジュ
(株) アセットクローバー
不動産に関するあらゆるご相談をお聞かせ下さい。
電話053-476-6001
アセットクローバーのホームページはこちら
▶︎http://www.assetclover.com/
▶︎業務内容
▶︎実績紹介
▶︎お申込&お問合せに関して
(株) アセットクローバー
不動産に関するあらゆるご相談をお聞かせ下さい。
電話053-476-6001
アセットクローバーのホームページはこちら
▶︎http://www.assetclover.com/
▶︎業務内容
▶︎実績紹介
▶︎お申込&お問合せに関して
Posted by 竹村 謙一 at 11:49│Comments(0)
│仕事